GakutameLearning メディア

コンテンツ・人文社会科学の会 GLEMの小ネタ ホームページ

メディア学系

Category

グーテンベルク活版印刷技術が世界に与えた影響について、出題しよう

グーテンベルクという名の男を知っているだろうか?そう、活版印刷技術の発明をした有名な人物だ。 大量の書物を短時間で複製する印刷技術の発明は、「本や新聞という商品が普及した」という程...

流行や世論に流されやすい? それは仕方がないことですよ

みなさん、こんにちは。 宮台直樹です。 先日、ある30代の女性と話をしていたら、 その人、「私、流行や世論に流されやすいんです・・・。ダメな人間なんです・・・」って、言うんです。 ...

書評の本(ブックガイド)「メディア論 基本の30冊」をレビューしてみた

みなさん、こんにちは。 宮台直樹です。 メディア学・メディア論をお勉強するのにいいブックガイドがあれば、楽だと思いませんか? メディア論の古典、有名な書籍、おすすめ本が紹介されてい...

日本の伝統文化?「初詣」について

みなさん、こんにちは。 宮台直樹です。 先月、某テレビ番組を見ていたら、日本人タレントが外国人タレントに、 「初詣はもう行った? え? まだ行ってないの? 初詣は日本の伝統文化だか...

「はじめてのメディア研究 基礎知識からテーマの見つけ方まで」の書評・レビュー

現代の生活には、メディアが日常的にあふれている。 このような社会のなかで生きている私達は、多かれ少なかれメディアから影響を受けていることは間違いない。 メディアを研究することは、私...

コミュニケーション学やメディア学を理解するのに、放送大学大学院の教科書はイイ

みなさん、こんにちは。 コミュニケーション学に挑戦中の宮台直樹です。 誰かとコミュニケーションを取ろうとして上手くいかなかったり、勘違いされたりすることってありませんか? ぼくは時...

情報のパーソナル化は、大衆のメディアリテラシーを変える

パソコンやスマホでの検索結果・広告表示などの情報が、その人の属性や興味・関心に合わせたものに変わることを「情報のパーソナル化」という。 一見、このパーソナライズは、利用者に個別に応...

「メディア学入門テキストの問題集」からマスコミュニケーションについて出題

マス・コミュニケーション。 今日では、「マスコミ」という表現が一般的である。 インターネットの世界では、マスコミのことを、「マスゴミ」と評する人々がいる。 事実に基づかない報道、記...

「メディア論入門テキストの問題集」からメディア・リテラシーについて出題しよう

起きてから寝るまでの間にメディアに触れずに過ごす時間は、いったいどのくらいあるのだろうか?私達が生活する現代社会は、ほとんどの時間をメディアと接触しているといっても過言ではない。 ...